日日是讃日

ものづくりのまいにちはすばらしい。

「石フェス!2016」 出展のおしらせ

暑いしか言っていない気がするのはわたしだけではないと思いますが
まぁ暑いんだもの仕方ないじゃない。

 

*****

 

もうひとつ、展示のご案内です!
こちらも今週末からです。というか先程のと会期がだだ被りです。
電車と徒歩で移動は45分くらい?
ハシゴすればいいじゃない。

 

8/26(金)~9/6(火)

「石フェス!2016」

アトリエ三月

大阪市北区中崎西4-2-9

http://www.sangatsu.net

平日 15時~19時(Bar Time 18時~23時)
土日 13時~19時(Bar Time 18時~23時)
(水曜不定休、木曜定休)

 

大阪・枚方のギャラリーと、神戸のギャラリーと、3会場共同企画のイベントです。

「石」という壮大かつ身近なテーマから何が生まれるのか。
総勢50人弱の作家さんが挑むようです。

わたしは大阪・中崎町のギャラリーに出展いたします。

 

石がテーマということで、
どうしたものかと非常に悩みました…

先ずは川に石を取りに(撮りに)行くところから…と
上手く時間が取れなくて嘆いていたら
ホームセンターに売ってますね。石。


わたしは作品に言葉を扱う人間ですので、
“石”というワードから作品の構成に入りまして。

つくりながら思いましたが、相変わらず、物語性を詰め込むのが好きなようです。


前回こちらに出した作品とは、かなり違うものになりました。

どちらかというと、前回のが実験的作品で、
今回の方がわたしらしい…かんじです。

ころころと転がってゆくイメージを感じていただけたら。

 

*****

 

こちらも前回、ゴールデンウィークの時期に、出展しまして
やっぱり心折れるところがいくつもあって

こちらは展示中に思うことが多々あったので今後次第です。


先程の告知の会場と同じものになりますが、
ポートフォリオも置いています。お土産も置きたい。

感想ノート、新しい名刺、個人的なDMも置かせていただいています。

来ていただいた方に満足してもらえれば、嬉しい。


お待ちしております。

「ココロのイロ」 出展のおしらせ

暑い暑い暑い毎日です。
地球はどこへ向かうのか…。

お盆も過ぎたとはいえ、まだまだ熱中症などにはお気を付けくださいね。

 

*****

 

えぇと。展示のご案内です!
もう今週末からです。(ブログ書くの遅い)

 

8/26(金)~9/4(日)

「ココロのイロ」

ギャラリーと雑貨・太陽とハリネズミ

大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目2-7-3F

06-6777-0924

http://taihari.com

金土日の12時~19時オープン
(月~木はクローズ)


12色+金銀の計14色の中から、それぞれ1色を選びまして
その色で自身の心・内面の世界を表現する

…という企画公募展です。

 

わたしは茶色を担当いたします。

心の中が茶色い人です。うーん


茶色といっても薄いキャメルのようなものから濃いダークブラウンまで、
いろいろあるんですけれども。

つくっていくうちに、なんだかとっても焦げた茶色になりました。


作品の大きさも、やたらはりきった感満載でして(ひとりだけなんだか大きい)

油彩用の茶色い額縁に入れてみたりもして(ずっとやってみたかった)

そんな心象風景も感じていただけたらと思います。

 

*****

 

前回、バレンタインの時期に、こちらに展示したとき
搬入の時点で心折れるところがいくつもあって
(何とは書かないけれども)

精進せねばと誓っていまして

今回は少しは改善できたかなぁ、と。

あとは、会期中に更なる改善を、ですね。


前回も企画公募展でしたので
原画の展示と、残っていたポストカードの無料配布のみだったのですが、

今回は。ポートフォリオをつくりました。
勢いで一晩でつくったので、若干のあれやこれは否めませんが…
以前はこんなものもつくっていたのかと、ご覧くだされば嬉しいです。

販売用のポストカードの制作は間に合いませんでした…

しかし何かお土産があれば…と思っていますので
開催までの数日でつくろうかな。いけるかな。

感想ノートも置きました!
何か一言書いていただけると、喜びます。

名刺も以前のものが無くなったので、デザインを新しくしました。
(このブログのアドレスを載せるのを完全に忘れていますが)

個人的なDMも置かせていただきました。
(これは完全に宣伝ですが)

折角足を運んでいただくので、いろいろ面白いことがあればいいなぁと思っています。

ギャラリー様の企画展示ですので、今回の原画がいちばんではあるんですけどね。


お待ちしております。

現代短歌サークル 「短歌の会・7月の部」

大変ご無沙汰しております。
暑い暑い最中、みなさまいかがお過ごしでしょうか。


わたくしはぐったりしております。
制作しなきゃならないんですけど。
全然進んでいません。
うおああああ

 

*****

 

先月末に、いつものギャラリー様にて
「短歌の会・7月の部」を実施させていただきました。

お越しいただいた皆様、ありがとうございました。
スペースに収まらないくらいの参加人数で、嬉しい悲鳴です。

コーヒーとお菓子とお喋りとで、今回も楽しいひととき。
内容につきましては、このブログの同じカテゴリの投稿をご覧くださいませ。

 

*****

 

今回のお題は「夏祭り」でした。
時期的にまさかの予想通り、というお声をいただき
思い出が少ないので難しい…、と嘆きのお声もいただき…

ううう。うーむ…

夏を詠う、って意外と難しいものですね。。。

と、言いつつも
夏の気怠さや匂いや光なんかを感じる、素敵な歌たちができあがりました。
ギャラリー様のブログに載っていますので、気になった方はご覧になってくださいね。

 

そして
参考例の説明の時間をばっさり削りまして、
今回のメイン。書道の練習を。

そもそも、この会の発足時の理由といいますのが

宮内庁の新年歌会始に応募する』、だったんですね。

で、応募の規定が“半紙に墨で書く”なのです。…なんと。

 

懐かしみながら書道セットを買い揃えまして。
わたくし持参いたしました。

作歌できた方から順に、うきうきと筆をとったものの、

…難しいいいいい…!笑

小学生の頃にやったものの、やはり忘れてしまうものですね…

とはいえ、皆様、楽しみながら書いてらっしゃいました。
各々、ご自宅で練習しましょう、ということで。

 

*****

 

次回は9月の中旬でございます。

宿題あり、練習あり、です!
ちょっとこれまでとは違いますので、
詳細をお知りになりたい方は、ギャラリー様宛(http://taihari.com)もしくは
わたくしの各種SNSやメールまで。

汚れても構わないお召し物や、エプロンなどをお持ちいただくと安心です。

次回お会いできる方、よろしくお願いいたします…!!!

「オノマトペ展」 終了に際しまして

あああ、これ、この締めのブログ、書いてなかった。
月を跨いでしまっていて今更感が満載なんですけど。
ていうかいつの間に6月なの。なんなの。
それはまぁともかく。

書かないと気が済まないので。書きます。

 

*****

 

GW中の展示でした。計10日間。休み無し。

先ずは。
お会いできた皆様、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。

快く参加のOKをしてくださったギャラリー様、企画様、ありがとうございました。

展示が始まってから聞いたんですけどね
参加の方々の中でね、わたしだけが、こいつ誰やねん状態だったとのこと…笑

いや、ツテがないとこうなりますよね…
飛び込み営業を受け入れていただき、本当に感謝感激です。

オープニングパーティーや在廊に行きましても気を遣っていただいて。
とことんありがとうございますです、ほんとに。

ごはん美味しかったし!

 

*****

 

作品に関しましてはね。

今回はオノマトペが公募テーマということで。

言葉が降ってくるイメージから、雨のオノマトペにしよう、と。
ここまではスムーズだったんですが。

いくつか候補を出して、豪雨も雰囲気あっていいけど小雨もそれはそれで素敵やし
んーどっちにしようー、えー決めきれなーい、あ、一人2点迄OK?、じゃあ対にしちゃおう♡

という、強欲丸出しでした。
いや、違うな、貪欲で。


且つ、雨を掌で受け止めるイメージ描写にしたので、
それに合わせて歌も詠みました。

いつも、作者のイメージの押し付け過ぎはしたくない、
作品をご覧になる方の受け止め方次第でよいと思っているのですが。

雨のオノマトペ、どのくらい伝わっていたのでしょうか。
どきどきです。

ん、感情のオノマトペ

 

*****

 

参加型企画の白壁の超大作は。
消すのが勿体ないかんじでしたが。

大事ですよね、ああいう体験って。

楽しそうで微笑ましかったー。

 

*****

 

在廊中、とても素敵な批評をいただきまして。
作品自体にも、制作者であるわたし自身にも。

自分の可能性…というと烏滸がましいんですが

わたしは自己肯定のために作品をつくっている部分があって。
それを、その理由を、きちんと認めていいんだと思える。

ちょっとした承認欲求とか自己顕示欲の現れのひとつなんでしょうけど。

この先の可能性を見てよいんだと。

簡潔に言えば、嬉しかったんですよね。


人との出会いに感謝しています。

展示する度に、毎回何かしらの収穫があって。すごく面白い。

次は夏に出来たら。次の収穫を目指して。

ありがとうございました。

現代短歌サークル 「短歌の会・5月の部」

暑いです。 暑いです…。
夏が来るのが恐ろしいです…
この世界はどうなってしまうのか…

…という数日前の下書き保存の後、
関西はめっちゃ雨だったんですけれども。
曇ってますよ。涼しいですよ。

 

*****

 

先日、ギャラリーの太陽とハリネズミ様にて、
「短歌の会・5月の部」の開催でした。

ご参加いただいた方々、ギャラリー様、今回もありがとうございました。

①基本的な表現技法をご説明した後、
②テーマに沿った有名な和歌や現代短歌を鑑賞、
③そしてご自身で一首、そのテーマで作歌していただく

…という流れでやっております。

雑談を交えて、なかなか賑やかです。

 

*****

 

今回のテーマは“雨”にいたしました。
雨の多い季節になってきましたので。

“雨”って、自然現象ゆえに、意外と身近すぎるもので。
“雨のある情景”というのもなかなか幅広くて。

作歌にはだいぶ悩みました…

うんうんと頭を抱えながらも、
仕上がったみなさまの歌は、柔らかで温かな匂いのするもので。

雨を感じながらしっとりと、姿見えぬ誰かに思いを馳せるのは、
昔も今も、そして万国共通の、思いなのかも…と
思った今回なのでした。

 

*****

 

次回は7/23(土)か7/24(日)のどちらかの予定です。
リクエストの多い日に決めようかと思います。
ので、ご希望がございましたら、是非に。

テーマは何にしましょうか…

ご質問、ご要望、ご参加表明等は、ギャラリー様宛(http://taihari.com/
もしくはわたくしまで。各種SNS、メッセージ、なんでも構いません。

お待ちしております!
よろしくお願いいたしますー

 

*****

 

いろんな部分でまだまだ勉強が足りないなぁと
いつも気付かされています。

人間一生勉強ですね。
知識欲や好奇心を失わないように生きていきたいと思った次第です。はい。

「オノマトペ展」 出展のおしらせ

こんにちはです。
春はいずこへ、という暑さ。
と、思っていたら、お天気の悪いのが続いていて
ちょっと元気のでないわたしです…。

 


*****

 


さて。次の展示のご案内をば!

またまた公募の企画展にお邪魔します。
またまた突然応募してしまいました。
勢い、大事。

なんと中崎町というお洒落スポットでして、
そんなところにわたしなんかが大丈夫かしら…と
不安に駆られながらの出展です。

しかも、GWという人出の凄い時期に開催なのですよ。
嗚呼、今になって緊張感が。。。


今回は、前回・前々回とはまた違ったかんじに仕上げました。

少し、こざっぱり。といいますか。
そんな具合に。うん。

テーマとかコンセプトとかに変わりはないんですけれども。

あれこれ模索中、です。

 


*****

 


アトリエ三月GW企画公募展(企画/鈴木良佳)

オノマトペ


2016/4/29(Fri)~5/8(Sun) 会期中無休

土日祝 13:00~19:00  平日 15:00~19:00 (5/2.6のみ平日)

18時以降Bar営業、23時まで

※最終日18時まで

 

ART space & Bar アトリエ三月

530-0015 大阪市北区中崎西4-2-9

http://www.sangatsu.net/

 

 

*****

 


明日から!ですが、
在廊予定はいまだ未定でして
時間をつくって行かねばと思っているところ。

よろしくお願いいたします。

とりあえず、名刺が無くなりそうなので自宅で印刷しようと思い。
デザインをちょっと変えて、さぁ、と立ち上がったものの
2台あるプリンタがどちらも使えなくて頭を抱えている現在です。


よろしくお願いいたします。

現代短歌サークル 「短歌の会・3月の部」

春めいてきたと思ったら、関西は春の嵐でしたね…
桜ももう終わりなのですね、、寂しいものです。
花は散るからこそ美しい、は是か非か?
お酒片手に一晩語り明かせそうです。
嘘です。そんな体力はもうありません。


*****


前の記事でお話ししました、ワークショップのはなしの続き。

記念すべき第1回を、
3月半ばに無事に開催いたしました!わーい
(もう半月も前だろうというツッコミはやめてお願い)

今回は
天王寺から春を探すお散歩をしてギャラリーまで向かい、春をテーマに作歌する”
というスケジュール。


お昼過ぎに集合しまして。
新しく綺麗になった、てんしばをぐるっと。
すごい広くて開放感!
確かに暖かくなってはきていたのですが、開花はちょっとまだ先のよう、、

はしゃぐ家族連れを微笑ましく眺めて、
四天王寺フリーマーケット(ガラクタ市?)へ移動を。
掘り出し物がありそうで、わくわくしますね!
個人的に、プライベートでまた来ようと思ったり。

四天王寺から寺田町への道中、咲き始めた桜も少し発見したり。
日当たりの良いところでは咲き始めていたのですね。


ギャラリーに戻りまして、いよいよ。
初めての方と2回目の方がいらっしゃったので、
簡単に技法をご説明しまして。すごい速さで。
春をテーマにした例をあげたテキスト、を増やしてみました。
こちらに比重を置いてご説明してみましたが、
わたしも精進ですね、頑張ります。

作歌タイムは、お散歩での感想を交えつつ、春や卒業の思い出話などもしつつ

ちょっと時間がかかってしまいました…
すみません。。
ここも精進ですね。


*****


今回はお散歩に加え、もうひとつ新しい取り組みを。
一般公募に参加してみました。

3月末から4月頭にかけて、
阪急うめだにて、桜を愛でるイベントが開催されるとのこと。
そこで、春や桜をテーマにした短歌を募集するとのことで、
皆様にご案内して応募してみました。
優秀な作品はイベント会場に掲示してくださるらしく。
はりきりますね…!

開催日、どきどきしながら見に行きました。
、、飾ってありました!全員分!
嬉しいなぁ…ずっとはりついてニヤニヤしてました…。

今回、応募したい歌が複数あって。
多重応募については明記が無く、どうなのかとはたと悩んだ末に。
先に入力した一首しか応募しなかったのですが…
掲示されたのを見るといけたようですね…
ぬけがけみたいになってしまいました…すみません。。笑


*****


参加していただいた皆様、
主催の太陽とハリネズミ様、
今回も本当にありがとうございました…!


次回は5月の予定です。
よろしくお願いしますです。

少し暑くなってくる頃ですね!
テーマは何がよいでしょう…
初夏?梅雨?こどもの日?母の日?

何かご希望などありましたら、お伝えくださいー
こちらのコメント欄でも、Twitterでも、メールでも!


参加表明や開催の様子などは、ギャラリー様のHPやブログ、Twitterにも掲載していただいております

ギャラリーと雑貨・太陽とハリネズミ
http://taihari.com/

 

f:id:megmee87:20160408154621j:image